top of page
検索

食のシンポジュウム

  • 西花 優希
  • 2022年11月23日
  • 読了時間: 1分


11月19日食のシンポジュウムが能登古民家文藝館で開催されました。


私達は食に関わる様々な問題、

問題に取り組む人達と専門家を交えて

食について考え学ぶ

第一会のシンポジウム

田中愛子先生の基調講演でスタートし



長年、里山の研究をされてこられた

岐阜大学の助教の伊藤浩二先生

能登の郷土料理家の岩崎敦子さん

珠洲市副市長の金田直之さん

ファシリテーターは

金沢工業大学教授の稲垣渉先生の

進行で進められました。








シンポジウムには

珠洲の泉谷市長も列席いただき



小さなシンポジウムですが

能登の食を学ぶ大きな一歩のなりました。

 
 
 

Comments


bottom of page